制作日誌
【WordPressテーマ】「Lightning」の文字サイズを変更する方法
2023年5月21日
企業のスライドをデザインさせていただきました
2023年2月17日
【Googleフォーム】URLを短縮する方法〜QRコードもすっきり〜
2023年2月1日
デザイナー生活が15年目に突入しました
2023年1月31日
デジタル全盛の時代ですが、ノートに手書きすることが「生産性・創造性」を高めると思った話
2022年11月30日
【チラシ制作時によくいただく質問】納期について
2022年11月15日
【コクヨ】「大人キャンパスノート(A5)」が「ライフログノート」にちょうどいい
2022年10月30日
【よく聞かれる質問】「グラフィックデザインの魅力」について
2022年8月4日
「ノート」に「カバー」をつけるだけで「高級感・収納力・防御力」が増す話
2022年7月1日
【未来をつくるのは若者たち】令和の中学生はすごいと思った話
2022年6月30日
【中学生職場体験学習】受け入れのご報告
2022年6月22日
「色が変わる」だけで印象がガラッと変わる話
2022年6月19日
【ドイツの筆記具】「LAMY safari」で万年筆デビューしました
2022年4月10日
【豊田市青少年センター】「デザイン講座」の講師をさせていただきました
2022年1月16日
【豊田市美術館】「デザインあ展」へ行ってきました
2021年1月14日
2020年ありがとうございました!
2020年12月31日
【チラシ・ポスター等デザイン】「とよた劇場元気プロジェクト 本公演」を観に行って来ました
2020年12月28日
【豊田市小原地区】アーティスト・安藤卓児さんのライブ演奏を観に行ってきました
2020年11月1日