【BSテレ東】日経スペシャル「池上彰のSTEAM教育革新」に以前イラスト・デザインを担当した「よだかの星」の表紙が資料として使用されました

本日放送された、BSテレ東の日経スペシャル「池上彰のSTEAM教育革新」内でかなり前にイラスト・デザインを担当した「よだかの星」の表紙が資料として使用されました。(取引先の出版社の方からご連絡いただきました。)

「イラスト:fumina」の表記が入っています!

宮沢賢治の「よだかの星」から命名した、「よだか」という名前の人工衛星があり、その人工衛星を取材し、その由来を説明する際、わかりやすい表紙がないか探していたところ、こちらの表紙を発見したそうです。

【BSテレ東】日経スペシャル「池上彰のSTEAM教育革新」宇宙が君たちを待っている

■放送日 2024年3月31日 16:00~17:00

■番組概要

科学技術や芸術を横断的に学び、自ら課題を発見して解決策を探る人材を育てる「STEAM教育」の最新動向をジャーナリストの池上彰が徹底解説する第2弾。今回の「テーマ」は宇宙。

無人探査機「SLIM」の月面着陸やH3ロケット打ち上げなど、日本の宇宙開発技術に注目が集まっています。未知なる宇宙を学ぶことは、まさにSTEAM教育の出番。

春に「SPACEコース」が始まる大分県立国東高校や、人工衛星の開発プロジェクトを始めた岩手県立花巻北高校、日本初の宇宙専門商社スペースBDが手掛ける学習院大学の学生向けワークショップなど、最前線の現場を取材。「学び表現作家」として活動する星功基さんを迎えて、宇宙と教育の密接な関係を解き明かします。

■出演 池上彰 他

■番組内容

  • 「宇宙が君たちを待っている!」ジャーナリスト・池上彰から未来をつくる若者へのメッセージ
  • 「SLIM」の月面着陸やH3ロケット打ち上げ…いまニッポンの宇宙開発が熱い!
  • 人気番組や教材開発を手掛けた「学びの仕掛け人」星功基が語るSTEAM教育と宇宙の切っても切れない関係とは?
  • 日本で最も「宇宙に近い学校」大分県立国東高校が開設する日本初の「SPACEコース」とは?
  • 岩手県立花巻北高校が手掛ける人工衛星の開発プロジェクト~その実力とは?
  • 日本初の宇宙専門商社スペースBDの学習院大学生向け課題発見型ワークショップに潜入!
  • IoT家電が教材!パナソニックが手掛ける最新STEAM教育の狙いとは?
  • 松下幸之助の「水道哲学」とSTEAM教育の意外な共通点!
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/ikegami_study/

TVerの見逃し無料配信はこちら
https://tver.jp/episodes/epsc9s1pf9