【京都の老舗】日本茶専門店「一保堂茶舗 京都本店」喫茶室 嘉木でお茶を飲んだら整った話

先日の京都旅行で、

【2022年10月京都旅行】2日目〜街歩き&グルメ編〜【まとめ】

昨日に引き続き、 京都旅行記2日目をお送りします。 朝からバスで清水寺方面に向かいましたが、バスの混み具合がすごくヤバかったです。。。 地元の方々は毎日これに耐え…

京都の老舗 日本茶専門店「一保堂茶舗(いっぽどうちゃほ)京都本店」へ行ってきました。

店名の由来は、

屋号は1846年(弘化3年)に山階宮家から賜ったもので、「茶一つを保つ」の意。

wikipedia

とのことです。

外観

寺町通り沿いにあります。

黒塗りの壁にくっきりと浮かぶ「一保堂茶舗」の立体文字

1717年(享保2年)に創業された歴史あるお店とネオンサインの組み合わせにハイセンスさを感じます。

「一保堂茶舗 京都本店」は、抹茶などの上質なお茶の販売店。入り口付近には、茶壺がたくさん並べられていました。

お茶の教室の開催やお茶の道具の販売もされているそうです。男性の店員さんがスーツに白衣を羽織られていたのが、印象的でした。

順番待ちをして、店舗に隣接するカフェ「喫茶室嘉木(かぼく)」でお茶をいただきました。

喫茶室嘉木

すごく居心地のいい落ち着きのある店内。

「月影と煎茶のセット(お菓子付き)」を注文し、店員さんの丁寧な説明を受けた後、いただきました。

2種類のお茶と和菓子「月影と煎茶のセット(お菓子付き)」

お茶をゆったり飲むことで、心が満たされていく。心と身体に栄養が行き渡り整っていく感覚。

「一保堂茶舗」でお茶を飲むことは、なんて尊いことなんだろうと思いました。

そして、「一保堂茶舗」のお店やプロダクトのデザインにも感心。伝統と現代が融合した、洗練されたクリエイティブです。

帰りに、お土産にほうじ茶(三角茶袋くきほうじ茶9袋入 )を買って帰りました。

お店情報

一保堂茶舗 京都本店
https://www.ippodo-tea.co.jp/pages/store-kyoto

※WEBサイトもすばらしいクリエイティブです!

www.ippodo-tea.co.jp

まとめ

京都の老舗 日本茶専門店「一保堂茶舗 京都本店」喫茶室 嘉木でお茶を飲んだら、お店の大ファンになったという記事でした。

今回、「一保堂茶舗」を勧めていただいた地元の方が、夏は「かき氷」がおすすめとのことでしたので、次回は夏に「かき氷」を食べに行きたいです。

「京都観光」関連記事

【民藝好き必見!】京都「河井寛次郎記念館」へ行ってきました

先日の京都旅行で、 「河井寛次郎記念館」へ行ってきました。 清水寺の割と近くの住宅街へ入っていくと、黒い京町家風の外観の「河井寛次郎記念館」があります。 外観 河…

【レトロな空間で味わうスイーツ】京都産寧坂「タマゴパーラー」へ行ってきました

清水寺の近くの産寧坂(三年坂)にある、たまごスイーツ専門店「タマゴパーラー」へ行ってきました。 ※8月、10月に行った時のことをまとめました。 外観 重要伝統的建造物…

【2022年8月京都旅行】2日目〜一乗寺・河原町周辺〜

昨日に引き続き、 京都旅行記2日目をお送りします。 京都は和風なイメージが強いのですが、なんと「パン消費量が日本一」らしいです。 お宿の近くに京都の老舗ベーカリー…

【2022年8月京都旅行】1日目〜清水寺周辺を散策〜【まとめ】

昨年に引き続き、ご縁あって今年も京都へ行ってきました。 清水寺周辺の散策からスタートしました。 漢検 漢字博物館・図書館 [漢字ミュージアム] 展示もお土産もすごいク…

【京都旅行記2021】2日目〜伏見のスーパー銭湯「力の湯」で最高のサウナ体験編〜

昨日に引き続き、 京都旅行記2日目〜京都伏見のスーパー銭湯「力の湯」編〜をお送りします。 朝は昨日の疲れで二度寝していたところ、謎の声で目覚めました。。。 声の正…

【京都旅行記2021】1日目〜お寺&グルメ編〜

コロナが落ち着いた、ある秋の日。ひょんなことから、京都へ行ってきました。 夫の京都出張があり、「これはチャンスだ(笑)」と行き帰りの車とお宿にどさくさに紛れて、…