【冊子・折本デザイン】子どもの権利条約フォーラム2023inとよた 実施報告書
「子どもの権利条約フォーラム2023inとよた」実施報告書の冊子・絵本(折本)をデザインさせていただきました。

子どもの権利条約フォーラムとは?
子どもの権利条約の普及と、子どもの権利について関心を寄せる人々の意見交換、出会い、交流の場として始まりました。1993年から子どもの権利条約採択記念日(11月20日)前後に、全国各地でこれまで延べ30回開催されています。毎回2日間で、延べ1,000人近い参加者が開催地及び全国、そして海外から集まり、子どもを取り巻く環境や課題について、現状報告、意見交換を行っています。
「子どもの権利条約フォーラム2023」は令和5年11月25日(土)、26日(日)豊田市にて開催されました。
冊子デザイン
114ページの超大作でした!「子どもの権利条約フォーラム2023」の企画・プレフォーラム・フォーラム当日の様子などが網羅的にまとまっています。

表紙デザインは、子どもの権利条約フォーラム2023実行委員会様のラフを元に制作しました。
各ページのコンテンツを以下のように目次やインデックスで色分けすることにより、
プレフォーラム・・・オレンジ
フォーラム1日目・・ピンク
フォーラム2日目・・黄緑
分科会報告・・・・・緑
その他・・・・・・・青
わかりやすさを高めました。

※フォーラムロゴと子どものイラストは支給データです
絵本(折本)デザイン

「子どもの権利条約フォーラム2023inとよた」実施報告書では、A4の用紙に両面印刷をすることにより、2種類の折本を制作しました。
折本とは?
1枚の紙の中央に横一文字の切り込みを入れ、折り曲げることにより本の形にしたもの。
知っておこう子どもの権利

冊子の表紙の配色にやや合わせつつ、目に優しい色彩にし、2ページの「こどもの権利4項目」は「子どもの権利条約フォーラム2023」のロゴの配色に合わせました。
感じてみよう子どもの声

ページごとに色を変えることにより、子どもたちのさまざまな声、多様性などを表現しました。
※フォーラムロゴと子どものイラストは支給データです
詳細はこちらをご覧ください
子どもの権利条約フォーラム2023inとよた
https://childrights-toyota.com/news/ripoto/
子どもの権利条約フォーラム2023inとよた 報告書 PDF
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://childrights-toyota.com/wp-content/uploads/2024/04/CRCF2023toyota_repoto73Mb.pdf
子どもの権利条約フォーラム2023inとよた絵本(折本)PDF
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://childrights-toyota.com/wp-content/uploads/2024/04/CRCFtoyota_oribon.pdf