コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

fumina design(フミナ・デザイン)

  • お知らせ
  • フミナ・デザインとは?
  • 制作実績
    • チラシ・ポスター
    • パンフレット・リーフレット
    • WEB
    • 看板・シート・パネル
    • 名刺・カード・ハガキ
    • 映像・動画
    • DVD・CD
    • グッズ
    • 電子書籍
    • SNS運用代行・サポート
  • ブログ
  • お問い合わせ
achieves
  1. HOME
  2. achieves
  3. お知らせ

お知らせ

以前、表紙と挿絵を制作させていただいた電子書籍の「注文の多い料理店」がKindle Unlimitedの対象になっています
2023年4月26日
【中学生職場体験学習】受け入れのご報告
2022年6月22日
【豊田市青少年センター】「デザイン講座」の講師をさせていただきました
2022年1月16日
【豊田市初】動画撮影・配信・収録スタジオ「ドウガベース」を夫婦で始めます
2020年2月7日
【あいちトリエンナーレ地域展開事業】Check in Counter Culture 出展
2019年2月12日
「とよた会議」にスピーカーとして登壇してきました
2018年11月22日
【みよし市サンライブ】チラシ作成講座の補助講師をさせていただきました
2018年10月7日
「WE LOVE とよたフェスタ」に出展しました
2018年2月26日
イラスト集「FUMINA COLLECTOIN 」販売中
2012年11月18日
【クリエーターズマーケットvol.25】 2日間、無事に出展終了しました
2011年12月5日
お問い合わせ

カテゴリー

アーカイブ

fumina_design

fumina_design
以前、表紙と挿絵を制作させていただいた電子書籍の「注文の多い料理店」がKindle Unlimitedの対象になっているのを発見しました👀

挿絵入り 注文の多い料理店
https://amzn.asia/d/7YDUbik

実は、電子書籍のお仕事はかれこれ12年ほぼ毎月制作しているライフワークだったりします。
https://fuminadesign.com/works/e-book

#電子書籍 #kindleunlimited #kindle #注文の多い料理店 #宮沢賢治 #amazonkindleunlimited
「子どもの権利条約フォーラム2023 in 「子どもの権利条約フォーラム2023 in とよた」プレイベント講演会「チャイルドライン 声をきく活動からみえるこどもたちの今」のチラシをデザインさせていただきました。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 

チャイルドラインとは?

チャイルドラインは、18歳までの子どものための相談先です。かかえている思いを誰かに話すことで、少しでも楽になるよう、気持ちを受けとめます。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えていきます。お説教や命令、意見の押し付けはしません。

またチャイルドラインは、世界中の国々が話し合ってつくった「子どもの権利条約」の理念を大切にしています。私たちは、子どもたちの人権が守られ、子どもも大人と同じように一人の人間として人格や意見を尊重される、そして誰もが人間らしく生きていける社会をつくりたいと思っています。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 

📝制作意図

☑️実行委員会様からのご希望で「チャイルドライン」のテーマカラーや新緑を彷彿させる「グリーン」を基調に全体をまとめました。

☑️ タイトル周りの「電話」や「吹き出しとアイコン」などは「チャイルドライン」のイメージを可視化し、

☑️ 講師の方の写真は視線の先にタイトルなどの文字が来るように右側に配置しました。

☑️ 「実行委員会」の方々の写真は切り抜きをし、同じ色の背景色をつけることにより、全体との調和・統一感を高めました。

💻📱お申し込み・詳細はこちら

https://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/gakkou/iinkai/1027171/1052918/1053981.html

#愛知県 #愛知県豊田市 #豊田市 #豊田市福祉センター #こども基本法 #子どもの権利条約 #子どもの権利条約フォーラム #childrights #豊田市子ども条例 #スプリングカレッジ #チャイルドライン #チャイルドラインあいち #髙橋弘恵 さん #プレフォーラム #チラシデザイン #フライヤーデザイン
【(公財)豊田市文化振興財団・豊田市主催、】若者によるまちづくり提案事業「WAKATTE」のチラシをデザインさせていただきました。

📝 若者によるまちづくり提案事業「WAKATTE(ワカッテ)」とは?

若者団体からまちと関わる社会参加企画の提案を募集し、審査を行い、選ばれた団体には、実現にむけて、上限金額50万円を委託する事業です。

📝制作意図

メインカラーの鮮やかなグラデーションは、「トレンド」「若者らしさ」「多様性」を表現。

線画で応募対象となる若者のイラストを描くことにより、親しみやすい雰囲気を高めつつターゲットへ訴求しました。

📝チラシを手に取った方によりわかりやすい印象を高めるために

「WAKATTE」の端的な説明文や「WAKATTEの6つのポイント」の内容に沿ったアイコンの追加を提案させていただきました。

チラシ表面のQRコードの箇所は、スマートフォンで読み取りやすくするためにそれぞれ距離を取って配置しています。

お申し込み・詳細は、豊田市青少年センター様のWEBサイトをご覧ください↓

令和5年度若者によるまちづくり提案事業「WAKATTE」企画提案募集!
https://youth-toyota.com/list_event/post_7688

#愛知県豊田市 #豊田市 #wakatte #豊田青少年センター #まちづくり #チラシデザイン #公募 #若者向け #wakatte #フライヤーデザイン #若者によるまちづくり
【とよた科学体験館】ワークショップ等に使用するイラスト素材を40点制作させていただきました。

#愛知県豊田市 #とよた科学体験館 #豊田産業文化センター #豊田市小坂本町 #小坂本町
再投稿💦

【名刺デザイン】動画配信・収録スタジオ「ドウガベース」

夫の動画配信・収録スタジオ「ドウガベース」 @dougabase の名刺のデザインを新しくしました🎥✨

シンプルでクールなデザインを希望していたので、情報を絞って詳細情報はQRコードへ誘導し、デザインはロゴの文字の直線的な印象を意識して、スッキリとまとめてみました💻✨

※ドウガベースのロゴデザインは夫です。

#豊田市 #小坂本町 #動画配信スタジオ #ライブ配信 #ドウガベース #名刺デザイン #名刺作成 #名刺 #fuminadesign
【中学生職場体験学習】受け入れのご報告📝

職場体験学習として、豊田市内の中学2年生3名の受け入れを行いました。

※新型コロナウイルス感染症対策を講じたうえで、1日1名の受け入れをしました

事前に打ち合わせを行い、実際に課題を出してのお仕事の体験。

3人とも、とても楽しそうに制作している姿が印象的でした。

私の方も、若者の未知数なパワーに触れることができたり、初心にかえる、気づきをもらえた、とても貴重な体験となり、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

#豊田市 #小坂本町 #フミナデザイン事務所 は #ドウガベース 内にあります #fuminadesign #豊田市小坂本町 #職場体験 #ロゴデザイン
【WEB制作】豊田市文化振興財団「豊田市 農村舞台データベース」を制作させていただきました。
※写真撮影 @dougabase 

農村舞台とは📝

江戸時代後半から昭和の初めにかけて、農山村の娯楽の場として神社境内などに建てられた舞台で、日本各地に広く分布しており、神事や芸能が演じられてきました。

豊田市内には83ヶ所の農村舞台が現存し、豊田市文化振興財団では、2010年より農村舞台アートプロジェクト事業として「アート」と「ライブ」事業を行っています。

#豊田市 #小原 #豊田市藤岡 #松平 #足助 #石野 #猿投 #旭 #稲武 #下山 #豊田市文化振興財団 #豊田市農村舞台 #農村舞台 #web制作 #豊田市坂上町 #坂上町 #fuminadesign #ドウガベース
最近インスタに投稿が出来てなかったので、少しずつUPしていきます。

かなり前ですが...「豊田市青少年センター」にて「保見・猿投地区魅力発信に向けたマップ作成講座」の講師をさせていただきました。

参加者の「とよた学生盛りあげ隊」のみなさんが事前に作成した「保見・猿投マップ」への、アドバイスや「デザインの基礎・地図の作り方」など盛り沢山な講座となりました。

2️⃣枚目の画像

講座を受講後「保見・猿投マップ」が無事完成しました!すっごく完成度が上がっており、ビックリしました!!

3️⃣枚目の画像

豊田市青少年センターYouTubeチャンネル

とよた学生盛りあげ隊~マップ作成までの道&広見城址探訪~
https://youtu.be/SQzEPHtUeao

デザイン講座の様子が、チラッと最後の方に出てました(笑)

※こちらの動画も「とよた学生盛りあげ隊」の方が制作されたそうです

このような感じで講師をしていました。

#豊田市 #小坂本町 #豊田市産業文化センター #青少年センター #デザイン講座 #とよた学生盛りあげ隊 #保見 #猿投 #保見猿投地区魅力発信に向けたマップ作成講座 #時差スタグラム #fuminadesign #豊田市小坂本町
ちょっと前ですが、企業のロゴを制作させていただきました。企業の顔であり、長いお付き合いとなるデザインをさせていただき大変光栄でした!

https://fuminadesign.com/kashimoto-concrete-pump/

#fuminadesign #ロゴデザイン #ロゴ #愛知県豊田市 #豊田市小坂本町 #小坂本町
制作実績一覧はこちら
  • トップページ
  • お知らせ
  • フミナ・デザインとは?
  • 制作実績
  • Before→After
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 転載・引用について

Copyright © fumina design(フミナ・デザイン) All Rights Reserved.

MENU
  • お知らせ
  • フミナ・デザインとは?
  • 制作実績
    • チラシ・ポスター
    • パンフレット・リーフレット
    • WEB
    • 看板・シート・パネル
    • 名刺・カード・ハガキ
    • 映像・動画
    • DVD・CD
    • グッズ
    • 電子書籍
    • SNS運用代行・サポート
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP